メインコンテンツへスキップ
株式会社 虎屋 お問い合わせ ヘルプセンターのホームページ
お問い合わせ窓口

お問い合わせ

  1. 株式会社 虎屋 お問い合わせ
  2. ご進物
  3. その他

その他

  • 「病気の御見舞い」の表書きは何ですか?

    一般的に「御見舞」の表書きを使用します。掛紙は「紅白5本結切(熨斗なし)」です。
    返礼は「快気祝」「快気内祝」の表書きを使用します。熨斗紙は「紅白5本結切(熨斗あり)」です。返礼は、病気が治った際に贈るのが一般的です。その他に、「御見舞御礼」もあります。

  • 「災害の御見舞い」の表書きは何ですか?

    一般的に「御見舞」の表書きを使用します。熨斗や水引は「なし」が一般的です。また、以下の表書きもございますので、ご用途に応じてお選びください。

    • 「火災御見舞」
    • 「出火御見舞」
    • 「類焼御見舞」
    • 「近火御見舞」
    • 「水害御見舞」
    • 「台風御見舞」
    • 「地震御見舞」
    • 「震災御見舞」
  • 「束脩」の表書きはどんなときに使用しますか?

    師が入門許可したことに対するお礼として、心ばかりの手近なもので、「今後もよろしくお願いします」という感謝の気持ちを込めてお渡しする贈りものに使用します。「御膝付」も同義で使われることもあります。「束脩(そくしゅう)」とは、もともと乾肉(脩)を束ねたという意味です。
    熨斗紙は「紅白5本蝶結」もしくは「紅白5本結切(熨斗あり)」を使用します。

オンラインショップについて

  • 会員登録
  • 購入方法
  • ご進物
  • お支払い・領収書
  • キャンセル・変更
  • 配送

商品・品質・店舗について

  • 商品
  • 賞味期限・保存方法
  • 原材料・栄養成分値
  • ご注文・価格
  • 店舗・菓寮
  • その他
お問い合わせトップに戻る

お問い合わせ窓口

  • ご意見・ご要望・ご感想・その他各種お問い合わせ

    お客様相談センター
  • 電話でのご注文・オンラインショップに関するお問い合わせ

    ご注文承りセンター
  • 虎屋の歴史・資料・文化などに関するお問い合わせ

    虎屋文庫
  • <報道関係者様専用>取材に関するお問い合わせ

    • ※ 取材以外のお問い合わせにはご返答いたしかねます。
    • ※ 広告出稿やタイアップは、現在行なっておりません。
    広報担当

とらや

  • とらやの和菓子
  • オンラインショップ
  • 店舗・菓寮
  • とらやについて
  • 和菓子を知る
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 商品パンフレット
  • 採用情報
  • Instagram
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 著作権
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • ご利用規約
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ
  • 日本語
  • English
  • 简体中文

虎屋グループのご案内

  • トラヤあんスタンド トラヤあんスタンド
  • とらや パリ店
  • とらや工房
  • Maison KEI

© Toraya Confectionery Co. Ltd.